SSブログ

アリーグルマルシェ [Paris]

滞在していた友達のうちから徒歩3分ほどのところに毎日マルシェがたっていました。

すごく恵まれた環境です。Place d'Aligre(プラスダリーグル)という広場に朝、8時半~13時頃まで

開いているのが、Le marche d'Aligre(マルシェ ダリーグル)。

昨日のBIOマルシェと違い、庶民的なマルシェです。 今回の旅で4回このマルシェに足を運びました。

マルシェはいろいろ行くのもいいけど、ひとつのところを足繁く通うというのがいいな、って思います。

 

 

雨の日は、マルシェも少なめ。 

野菜のマルシェと、のみの市もあります。野菜はほぼ毎日変わらず、のみは、土日に店がたくさんたちます。

この真ん中の果物、reine claude(レーヌ クロード)、8月が旬の果物だそうです。

この日は、横がトマトですが、前の日にこのトマトの場所にあったのがミラベルでそれを買いに行った私。これくらいください!って手で指していたら、横にいたマダムが、こうやっていうのよって1スコップの言い方を教えてくれました。 それから、その横にあったレーヌクロードを指差し、これもおいしいわよ♪と。 次はこれを買いますね、とその日は帰り、次の日、レーヌクロードを買って帰りました。

 ←これがミラベル

ミラベルより好みでした(^_^) 甘くて瑞々しく柔らかい実です。

マルシェには、野菜やさんがたくさんありますが、よく見てまわると、安いけど少し質が落ちるもの、高いけど新鮮でキレイな野菜、変わった野菜があるところ、ハーブが充実してるところなど、その店それぞれに特性があります。

友達は毎週行っているだけあって、詳しく、お店の人とも顔なじみです。

1日目、私はこのマルシェに1人で行き、いろいろみて買ったところは感じのいいお店で、友達はそのお店の人と顔なじみで、昨日買った豆がおいしかった旨を伝えると、産地のことや、どんな食べ物とあうかなど更なる情報をもらいました。

1日目買っていた変わってる豆。

 さやも豆もマーブルです。 売っている名前は、Haricot ecosser(アリコエコセ)

アリコは、豆という意味、エコセは辞書で引くとさやをむくと書いてありました。

さやをむいて食べる豆、という感じでしょうか・・ 私は鶏肉の煮込みに入れましたが、

茹で上がるのが早いので、さっと塩ゆでにしてサラダにしたら絶対においしいです!!

ちなみにお店の方は、バターと合うよ♪と言っていました。

 

1日目に行った時の買い物。 ナス、パプリカ、ズッキーニ、アンディーブ、アリコエコセ、ミラベル.

最終日は、ブロカントがけっこう建っていて、2人揃ってかわいいぃ!といったホーローケトル。

出発間際に、撮った一枚。 手前のケトル、2ユーロ(350円ほど)安いですよね~。

私ももう荷物が入りきらず、友達が買って、このおうちで大切に使っていくことになりました。

 

明日も、マルシェ記事、いきますよー!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Paris ラスパイユBIOマルシェ [Paris]

おとといパリから戻りました。

時差ぼけと、あまりにも寒かったパリとの気温差にやられ、少し風邪気味です。

濃い1週間を過ごしてきましたが、あっという間だったなぁ。

1日目は、朝パリに到着して、荷物を置き、すぐにラスパイユのBIOマルシェに向かいました。

日曜日にしか開催されていないので、必須です。

「BIO」という言葉、ここ数年日本でもかなり有名になってきましたが、フランスはいつからあったのか、6年前に行った時には、もちろんこのマルシェもあったし、スーパーにもBIO製品は並んでいました。フランスの文化の授業でも習うくらい浸透しているものでした。でも今回、スーパーでは3倍くらいBIO製品が増えていたように感じました。

さて、メトロ・レンヌ駅を降りるとマルシェがすぐ見えてきます。

まずぷらっと見て、お腹を満たすためにガレットを食べました。

店に関係ない?と思われるギターを持ったおじさんが横でずっと歌ってます。日本人だとわかると日本語の歌まで披露していました。

このガレット(ジャガイモをスライスしてチーズなどがはいってます)、人気らしく(雑誌にも載ってた)すごい行列でした。

 チーズの味とカリッとした食感がおいしい♪

                           (ちなみに私ではないですよ~)

こちら、魚屋さん。下にしいている氷もBIOというこだわりらしいです。

お肉やさん。「AB」という緑のマークがついているものがBIO。スーパーで買う基準になります。

ここで、生ソーセージを買いました。 普通、お肉屋さんとソーセージなどを売っているお店は別なのですが、ここでは少しだけソーセージが売っていました。

こちらは、行列のできていたパンやさん。

ここで買ったパン(帰宅後撮影)

知らない単語のものを買おうと、買ってきました。 名前がわからないので、後ろにとめてあったのをとってもらって撮影

 帰ってしらべたら、小麦の原種「スペルト小麦」のパンでした。 いいの買ってきたわ!! くせもなく食べやすいパンです。

ここの酵母は酸味が少なく食べやすかった。

このマルシェでは、イスのパンの横に売ってあるはちみつを買いました。

はちみつを選んでいたら、店の息子が、おもむろに売り物のはちみつキャンディーの包みを開けてくれてくれました。

飴の中に蜂蜜がとろりとはいっています。

対面で買えるマルシェ、こういうのがうれしい♪

1日目からステキな出会いがたくさんです。

 

まだまだ旅は続きます。

お楽しみに!


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。